おはようございます!さいちゃん大家(仮)と申します!
都内で公務員をしながら、不動産投資と自己投資の勉強を進めているものです!
皆さんは、やりたいことがありますか?
やりたいことがたくさんある人が羨ましいです。私は昔、特にやりたいことがありませんでした。
でも、34歳になって、「自分のやりたいことって何だろう?」と考えたときに、やりたくないことの反対を考えようと思いました。
やりたくなことの反対がやりたいことでもあると思います。
今回は、私がやりたくないと思ったこと、やらないと決めたこと3選をお伝えしたいと思います。
[PR]
やらないと決めたこと3選
誰かの自己満足のために仕事をすること
一つ目は誰かの自己満足のための仕事をすることです。
仕事というのは価値を提供する仕事なので、必ず誰かが満足させるためにするものです。
ここで言っているのは、誰かの自己満足のためだけにしないということです。
例えば、誰かの顔を立てたりする仕事ってありますよね。
公務員の仕事であれば、打合せをする前に、ある人に話だけ入れておくということがあります。
このような仕事は本質的に、その人に価値を与えるものではない思います。
自分がやっている仕事が、誰かに大きな価値を与えているか?と自問自答することが大切です。
誰かを妄信すること
2つ目はある一定の人を妄信することです。
「守・破・離」という言葉があります。
何かスキルを身に付けるときは、次に順番どおりに行うという意味です。
まず、「守」…誰かの真似をする。
次に、「破」…そこから少しオリジナリティを加える。
最後に、「離」…自分の型を作っていく。
この言葉からわかるように、まず誰かの真似をするというのは大切です。
ただし、ずっと真似をし続けるというのも危険です。
あまりにも、その人のやること言うことを信じ続けると、オリジナリティを出すことができなかったりします。
また、妄信しすぎると、騙されていても気づけなかったりします。
まず小さく真似してみて、少しずつ自分で考えて行動することをオススメします。
ゴールを決めずに仕事をすること
最後にゴールを決めずに仕事をすることです。
努力すること自体は大切ですが、それよりも努力の方向性が正しいかどうかが大切です。
例えば、ブログを運営するとなったときを考えてみましょう。
文書術の本を読んだり、文字を早くタイピングする練習が全く不要とはいいません。でも、それだけやり続けても、たくさんの人に見てもらえるブログになるか微妙です。。
「たくさんの人に見てもらえるブログにする」というゴールを決めてから、そのためにするべきことを考えて、日々努力することが大切です。
富士山に登るときも、まず頂上がどこか確認してから、歩き出します。適当に歩いて登頂できるとは思いません。まずゴールを意識しましょう。
まとめ
今回は私がやらないと決めたこと3選をお伝えしました。
- 誰かの自己満足のためだけに仕事をする
- 誰かを妄信する
- ゴールを決めずに努力する
これらをしないと決めてから、仕事をすることが楽しくなってきました。
皆さんもやらないことを決めて、やりたいことを見つけましょう。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
[PR]
コメント