【自己投資 人生論】ミニマリストになることで生活が楽になる理由3選!

断捨離している様子 自己投資

おはようございます!さいちゃん大家(仮)と申します!

都内で公務員をしながら、不動産投資・自己投資の勉強を進めているものです!

ミニマリストになれば、生活が楽になる理由3選

皆さんは、ミニマリストという言葉をご存じですか?日本でもここ数年で知られるようになった言葉ですよね。

ミニマリストとは、物をあまり持たない人というイメージがあると思います。

節約してお金を使わない、というイメージもあり、「そんな修行僧のような生活は嫌だ!」と感じている方も多いと思います。

しかし、ミニマリストといっても、ただ我慢して物を持たないというだけではありません。

ミニマリストとは、大好きなものだけに囲まれて生活する人を言います。

では、ミニマリストのような生き方をすると、なぜ生活が楽になるのか?

その理由3選をお伝えしていきたいと思います!

[PR]

大事なモノに集中できる

1点目は、自分の大事なものに集中できるという点です。

要らないものを捨てていくと、必然的に大事なものだけが残っていくというのは、言うまでもありません。

しかし、物理的な”物”だけの話ではありません。

周りが大事な物になることで、自分が大事にしている価値観がわかってきます。

例えば、私の場合、断捨離を行ったことによって、ビジネス本が多く残りました。これにより、私はビジネス本を読むことが好きなんだ、と再認識することができたのです。

自分の”好き”に囲まれて生活するほど,幸せなことはありませんよね!

脳が疲れにくくなる

2つ目は、脳が疲れにくくなる点です。

物を減らすだけで、脳が疲れなくなる・・・?

そんな風に思う方もいらっしゃると思います。

でもこれは本当です。皆さんの脳は、生活する中で、勝手に色々なことを考えてしまっています。

これをデフォルト・モード・ネットワーク(Default Mode Network)といいます。デフォルト・モード・ネットワークとは、「無意識に働いてしまう脳の神経回路」です。皆さんは、無意識に色々なことを考えてしまっており、気づかない内に疲れているのです。

そして、不要なものに囲まれている結果、それを見るたびに、「こんなの持ってたっけ?」とか「捨てなきゃな」などの考えが頭を巡ります。そして、脳は疲れていくのです。

そのため、私は、大好きなものだけを見て、余計なことを考えないことで、大事なことに脳をフル活用することをオススメいたします。

モノに縛られなくなる

最後は、モノに縛られなくなる点です。

不要なものがたくさんあると、家の中が侵食されてしまいます。
そして、本来よりも広いスペースの居住空間が必要となるので、その分だけ家賃がかさんでしまいます。さらに引越しするとなると、モノが多いだけ費用も高くなりますよね。

そして、以外とモノは捨てるのにもお金がかかります。普通に捨てられないものだと、粗大ゴミ料金がかかってしまったりします。

このようにモノが多くなればなるほど、行動が縛られてしまうのです。そしてその多くなったモノは本当に全て必要なものでしょうか?不要なものが多いと思います。

断捨離をして、心も体も身軽になりましょう!

まとめ

今回は、ミニマリストになることによって楽に生きられる理由3選をお伝えしました。

  1. 大事なモノに集中できる
  2. 脳が疲れにくくなる
  3. モノに縛られなくなる

本当にモノを減らすだけで、こんな効能があるの?と思われる方もいると思います。

でも「百聞は一見に如かず」です。まずは不要なものをすてることからチャレンジしてみてください。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

[PR]

コメント

タイトルとURLをコピーしました